トラウマをヨーガで克服する デイヴィッド・エマーソン、エリザベス・ホッパー、伊藤久子(訳)

トラウマをヨーガで克服する デイヴィッド・エマーソン
トラウマをヨーガで克服する
デイヴィッド エマーソン David Emerson(著)
エリザベス ホッパー Elizabeth Hopper(著)
伊藤久子 (翻訳) 紀伊國屋書店

皆様は、トラウマ・センシティブ・ヨーガというものをご存知でしょうか。

心的外傷後ストレス障害(しんてきがいしょうごストレスしょうがい、Posttraumatic stress disorder:PTSD)に有効なヨーガで、米国マサチューセッツ州ボストンのトラウマセンターで研究・開発・実践されているヨーガです。

PTSD治療は現在、精神療法においては認知行動療法が主流で、長期持続暴露(Exposure:暴露法:トラウマ体験を話すこと)が行われています。また薬物療法では、薬物(SSRI:選択的セロトニン再取り込み阻害剤)が行われています。精神生理学的治療では、EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing:眼球運動による脱感作と再処理)が行われています。

強烈な外傷体験 (traumatic experience) が精神に、肉体に刻み込まれ、PTSDとなります。その体験は過去のことですが、現在も起こっているかのように頭の中で何度も繰り返すという苦しみがあります。

そこで、ヨーガは脳の側からの指令ではなく、肉体の側から、「今ここにいる」という感覚を得ることで、トラウマ体験を話すことなく解放されていく、と説いています。

トラウマ・センシティブ・ヨーガは、まだ日本では認識されていないかもしれませんが、今後の可能を感じました。トラウマ・センシティブ・ヨーガと教室で行っておりますハタヨガは、少し違いがありますが(現在学んでいますヨーガ療法とは非常に似ています)、ヨーガがトラウマの治療にも役に立つということは嬉しいことです。

<関連記事>
講習会に参加いたしました。(開催日2012年9月27日、記事2012年10月1日)
ボストン・トラウマセンターにおけるヨーガ療法講習会~トラウマ・センシティブ・ヨーガ講習会~に参加して、こちらです

<ボストン トラウマセンターについて>
ベッセル・A・ヴァン・デア・コーク氏(研究、臨床医としてトラウマに関わっている)によってトラウマセンターは設立されました。慢性的・複合的トラウマや、心の傷を負った人たちを治療するクリニックで、PTSDなどの幅広い研究を行ない、災害、戦争、虐待、犯罪などのトラウマ被害者への支援方法を研究・開発・実践する世界的拠点となっています。デイヴィッド・エマーソン氏はこのセンターでヨーガ部門長として治療にあたっています。エリザベス ホッパー氏はトラウマ療法を専門とする臨床心理士です。

2012年9月29日の感想