ヨーガ療法(ヨーガセラピー)

インドのヨーガをベースとして、医療的な面からもヨーガの効果を検証し、
健康な方だけではなく、精神的・肉体的疾患のある方も、
年齢を重ねた方も、誰もが安全に行うことができるヨガ(ヨーガ)です。

最近は、どなたにも安全で、心と体の健康に良いため、
病院、クリニック、介護施設、ホスピス、ダルクなどの依存症回復サポート施設(薬物依存、アルコール依存)でも、行われています。

例えば
疲労回復、睡眠の質の改善、心の落ち着き、集中力の向上、ストレスの軽減、
糖尿病、喘息、高血圧、更年期障害、心身症、うつ、躁鬱、統合失調症、
肩こり、腰痛、膝痛、リウマチ、消化器系の病、アレルギー、
パニック障害、甲状腺の病気、慢性疲労症候群、
薬物依存症、アルコール依存症、ギャンブル依存症など

<ヨーガ療法とは ヨーガ療法学会公式HP>
ヨーガ療法は伝統的なヨーガを科学的な研究をもとに、一般の人や疾患を持つ人でも安全にできるように改良して作られました。身体機能の回復を図るだけでなく、心の落ち着きや睡眠など精神的な健康を向上させる方法としても効果のある健康法です。生活習慣の改善や病気の予防、人間関係改善など、日常生活にも応用ができます。最近では、ストレス性の疾患、生活習慣病、介護予防や心の病にも有効であるとする研究報告が増え、現代医療的治療の補助療法としての効果が期待できるとする研究も増えています。

ヨーガ療法は、1920年代に、インド・マハラシュトラ州ロナワラ市に設立されたカイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所で伝統的ヨーガの科学的な研究が開始されました。

伝統的ヨーガの技法や智慧を研究し、それに改良を加えることによって、一般の人間や疾患を持つものでも行うことができるように作られたものがヨーガ療法です。

ヨーガ療法は、肉体は勿論、精神的、社会的、スピリチュアル/宗教的健やかさを実現できる統合的人間教育法になっています。

marigold1

Quality of Life(生活の質)

Quality of Life(生活の質)とは

人間らしい生活や自分らしい生活を送り
人生に幸福を見出しているか。

私たちが望み通りの生活を送ることが出来ているかを計るための尺度としてとらえる概念です。

適度な運動を生活に取り入れ続けること

安全であること

怪我をしないこと

代謝があがること

食事が美味しいこと

よく眠れること

孤独感から開放されること

過去や未来への不安ではなく、「今」を生きていることに感謝できること など

ヨガでは、呼吸しながら、お体をゆったりと動かしていきます。
これらの要件を無理なく満たすことができる健康法です。

ヨガでも Quality of Life(生活の質)を
上げることができるのです。

シニアヨガ 白い花

シニアヨガ(高齢者ヨガ)

高齢になってからはじめるヨガは「むつかしいのでは・・・」と
思われる方もいらっしゃるかもしれません。

本当はどなたもご無理なく、安全に、楽しく行うことができます。

ヨガセラピーであるシニア・ヨガ、シルバーエイジ・ヨガは、
ポーズもとてもシンプルです。

ゆったりと呼吸をし、ポーズをとっていきます。
意識的な呼吸により、どなたも穏やかな気持ちになります。
ご無理なくお体を動かしますので、自然と体力もつきます。

レッスンでは、体力に合わせ、シンプルで安全なポーズをします。
必要に応じて、ヨガ・ブロック、ヨガ・ベルト、座布団、イスなどの補助具(プロップ)を使います。
※現在、こちらの教室では、イスは使いません

ヨガを毎日の生活に取り入れ、楽しい気持ちで、長く続けて頂けましたら嬉しいです。

Quality of Life(生活の質)の維持・向上です。

ヨガで心と体の調和をとっていきましょう。

シニアヨガ マーガレット