学名:Kalanchoe Adans
小さな星が集まったような可憐な花です。
長い間、ベランダで咲いています。
開花時期は12月から6月ということなので、
地域によって差があると思いますが、開花時期は長め。
乾燥に強く、湿度に弱い。
こまめな花がら摘みも大切ですね。
カランコエは、ベンケイソウ科の1属。リュウキュウベンケイ属とも言う。 セイロンベンケイ節をセイロンベンケイ属 (Bryophyllum) として分けることもある。リュウキュウベンケイ(琉球弁慶、Kalanchoe integra)とは、ベンケイソウ科リュウキュウベンケイ属の多肉質の多年草。(Wikiより)
<学名ゆらい>
Kalanchoeという名前は、同属の植物「加籃菜」の中国語発音から、フランスの博物学者ミシェル・アダンソン(1727~1806)が名づけたという説が有力。(gardenstoryより)
その他にも古代インドで赤さびという意味である「Kalanka」、もしくは照りという意味の「Chaya」から付けられたという説もある。(hanaprimeより)
<花言葉>
あなたを守る
幸福を告げる
たくさんの小さな思い出
おおらかな心
青色
日本ではとくになし
海外ではpopularity 人気、人望
赤色
幸福を告げる
海外では、幸せのおすそわけ
白色
たくさんの小さな思い出
海外では、人望
ピンク色
長く続く愛
海外では、あなたを守る
オレンジ色
人気
海外では、切磋琢磨(greensnapより)
<主な種>
数十種から百数十種が属する(分類にもよる)
・キンチョウ(錦蝶) Kalanchoe tubiflora = Bryophyllum tubiflorum
・コダカラベンケイ(子宝弁慶、シコロベンケイ、錣弁慶) Kalanchoe daigremontiana = Bryophyllum daigremontianum
・コチョウノマイ(胡蝶の舞) Kalanchoe laxiflora = K. crenata = K. fedtschenkoi = Bryophyllum crenatum
・セイロンベンケイ Kalanchoe pinnata = Bryophyllum pinnatum
・ベニベンケイ(紅弁慶) Kalanchoe blossfeldiana
・リュウキュウベンケイ(琉球弁慶) Kalanchoe (Wikiより)