君子蘭(クンシラン)5

学名:Clivia miniata

暑い真夏日と、雨降りの寒い日の落差ある日が続いています。
皆さま、いかがお過ごしですか。

今年もヨガ教室の玄関先で、君子蘭の花が咲きました。

夏も冬も外に出ていますが、スクスク育ってくれました。
夏は直射日光に当てず、冬は室内が良いそうです。

根がこんもりしてきました。株を分けた方がよいのでしょうねえ。

君子蘭2023の13、オレンジ色

君子蘭2023の1、蕾、オレンジ色
葉の間から蕾

君子蘭2023の2、蕾、オレンジ色

君子蘭2023の3、オレンジ色

君子蘭2023の4、オレンジ色
花、開きました

君子蘭2023の5、オレンジ色

君子蘭2023の6、オレンジ色

君子蘭2023の7、オレンジ色

君子蘭2023の8、オレンジ色

君子蘭2023の9、オレンジ色

君子蘭2023の10、オレンジ色
カランコエ・ミラベラと

君子蘭2023の11、オレンジ色
3輪

君子蘭2023の12、オレンジ色

君子蘭2023の13、オレンジ色

君子蘭2023の14、オレンジ色
2輪

君子蘭2023の15、オレンジ色
3輪

<君子蘭の花言葉>
「誠実」「気高さ」「情け深い」

品種クリビア・ノビリス(Clivia nobilis)が花言葉の由来。
学名は、クリビア・ミニアタ(Clivia miniata)。

<四君子>
中国では、「梅」「蘭」「竹」「菊」の 4 種の草木は「四君子」と呼ばれ、古来より人々に愛されている。
「梅蘭竹菊」は気品の高い美しさを備え、それぞれ「君子」に似た特徴を持っていることから、草木の中の「四君子」に例えられた。君子とは、徳が高い人格者で、清らかで高潔な人のこと。

君子蘭2023の16、蕾、オレンジ色
雨の中の蕾

<過去の記事>
君子蘭(クンシラン)株分け、こちら
君子蘭(クンシラン)2、こちら
君子蘭(クンシラン)3、こちら
2022年5月6日 君子蘭(クンシラン)4、こちら

自然の力で治す アンドレアス・ミヒャールゼン 繁田香織

シャリテ・ベルリン医科大学自然療法科教授のアンドレアス・ミヒャールゼンが「自然療法」「補完医療」を紹介した本です。

「免疫を高める」、「自律神経を整える」
ヨガではよく言う言葉でありながら、
ヨガ教室やヨガスタジオでは、データをとり実証することは、あまりないかと思います。
(ヨーガ療法学会の研究総会などでは、データをとり研究し発表しています。)

医学博士がヨガやアーユルヴェーダ、ほかの自然医療について、わかりやすく解説します。
いくつかは、すぐに生活に取り入れることができそうです。

アンドレアス・ミヒャールゼン先生は、
昨年の「ヨーガ療法学会研究総会2022鳥取」(私はオンラインで参加)で
海外招待講演で講演くださいました。
「ドイツにおける自然療法の位置づけと役割」
The State for Naturopathy in Germany

<過去関連記事>
2022年6月25日 ヨーガ療法学会研究総会2022鳥取web、こちら

自然の力で治す、アンドレアス・ミヒャールゼン

下記Amazonの本の紹介から抜粋

ドイツのシュピーゲル・ベストセラーリストで14週連続1位
最先端の自然療法を初公開
具体的な「治療方法」はもちろん、健康にいい「スーパーフード」も紹介

ノーベル生理学・医学賞受賞者を多数輩出している
シャリテ・ベルリン医科大学自然療法科教授であり医師でもある著者は、
30年の経験と研究結果に基づいて、
「水治療法」「瀉血療法」「ヨガ」「断食」「マインドフルネス」「アーユルヴェーダ」などの伝統的な自然療法を臨床の現場で利用しています。
そして高血圧や変形性関節症、糖尿病など多くの患者の病気を改善させています。
しかも「治療」のみならず「予防」にも効果をあげているのです。本書にはその具体的な方法も満載。
健康のために誰もが手にしたい一冊です。

<目次より>

・薬よりも体に良い水治療法
・カップを皮膚に吸い付ける吸角療法
・ヨガはスポーツや理学療法よりも効果的
・定期的な断食で長生きできる
・マインドフルネスはストレス軽減のための処方箋
・瞑想で得られるものは何か
・アーユルヴェーダによって治療できる病気
・痛みに効く鍼
・吸血ヒルは古代からの強力な助っ人
・植物の治す力を活かす

著者略歴「BOOK著者紹介情報」より

アンドレアス・ミヒャールゼン(Andreas Michalsen)
シャリテ・ベルリン医科大学(ベルリン・フンボルト大学とベルリン自由大学が共同運営する医科大学)自然療法科教授、シャリテ・ベルリン医科大学病院自然療法科医師、イマニュエル病院(ベルリン)自然療法科医長。主に心身医学療法(瞑想、ヨガ、ストレス軽減法)、食事療法、断食療法、瀉血療法の研究およびそれらを用いた医療を行っている。また、自身の研究チームで、アーユルヴェーダによる治療効果についても研究。自然療法と補完医療に関して、多くの国際的な学術雑誌や学会で論文を発表している。カール&ヴェロニカ・カルステンス財団の理事長。

繁田香織(しげた・かおり)
翻訳家。青山学院大学文学部史学科(ドイツ史専攻)卒。ハイデルベルク大学留学後、ドイツやオーストリアにおいて、世界陸上競技選手権大会などのコーディネーターや通訳者として活動。帰国後、メディカルトリビューン社(旧:ドイツの出版社であるアクセル・シュプリンガー社傘下)で約20 年間、医師向け医学新聞に掲載するドイツ発の最新医学会発表や論文の選定、翻訳、校正編集を行う。現在は、幅広い分野の翻訳に従事し、ドイツの最新医学をいち早く日本に伝えるフリーの医学ジャーナリストとしても積極的に活動している。

6月 ヨガ日程

ご予約の前に、「新型コロナ対策」をご一読ください

6月 高田馬場 やさしいヨガの日程

6月6日(火) 3:30pm~4:50pm
6月13日(火) 3:30pm~4:50pm
6月20日(火) 3:30pm~4:50pm
6月27日(火) 3:30pm~4:50pm

6月7日(水) 1:30pm~2:50pm
6月14日(水) 1:30pm~2:50pm
6月21日(水) 1:30pm~2:50pm
6月28日(水) 1:30pm~2:50pm

6月7日(水) 7:15pm~8:35pm
6月14日(水) 7:15pm~8:35pm
6月21日(水) 7:15pm~8:35pm
6月28日(水) 7:15pm~8:35pm

6月2日(金) 7:15pm~8:35pm
6月9日(金) 7:15pm~8:35pm
6月16日(金) 7:15pm~8:35pm
6月23日(金) 7:15pm~8:35pm
6月30日(金) 7:15pm~8:35pm

6月3日(土) 1:30pm~2:50pm
6月10日(土) 1:30pm~2:50pm
6月17日(土) 1:30pm~2:50pm
6月24日(土) 1:30pm~2:50pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

6月 高田馬場 リストラティブ・ヨガの日程

6月6日(火) 8:00pm~9:20pm
6月20日(火) 8:00pm~9:20pm
6月27日(火) 8:00pm~9:20pm

6月3日(土) 4:00pm~5:20pm
6月17日(土) 4:00pm~5:20pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

6月 高田馬場 朝ヨガの日程

6月8日(木) 10:00am~11:20am
6月22日(木) 10:00am~11:20am

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

6月 高田馬場 マタニティー・ヨガの日程

6月10日(土) 4:00pm~5:10pm
6月24日(土) 4:00pm~5:10pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

6月 高田馬場 産後ヨガの日程

6月1日(木) 1:20pm~2:30pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

新型コロナウイルス感染症対策(最新)

ヨガ教室での、新型コロナウイルス感染症対策(最新)
2023年5月10日から

2023年5月8日から、新型コロナウイルスの分類が5類に移行しました。

個人の判断ということになりましたが、
ヨガ教室では引き続き、マスク着用をお願い申し上げます。
時期をみて、以前の教室のように戻していこうと思いますが、
皆様とお話ししながらと考えております。

ヨガ教室では引き続き感染予防をして、ヨガ教室を続けてまいります。
どうかご理解頂き、ご協力をお願い申し上げます。

前回からの変更点は、
「2週間以内に海外へ渡航・滞在していた方、
またその様な方と濃厚接触をされた方はお休みください」を削除しました。

変更事項は、こちらのHP・ブログでお知らせいたします。

わからないこと、気になることがございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

<初めての方のレッスン>
・やさしいヨガ
・リストラティブ・ヨガ
・朝ヨガ
・マタニティーヨガ
・産後ヨガ

下記の「皆様へのお願い」をご覧頂き、ご予約後、お越しください

申し訳ございませんが、下記のヨガレッスンはご遠慮頂いております
・オンラインヨガ

<オンラインヨガ>
対面レッスンと同じ予定表で継続しています

対象)以前こちらの教室のヨガレッスンをなにかしら受けて頂いた方、知人友人ご縁のある方

<皆様へのお願い>
・レッスン中のマスク(不織布)のご使用をお願いいたします
・教室共用のブランケットの使用を控えるため、必要な場合はブランケットかタオルをご持参ください
・エアコンをいれながら換気しています、上着や靴下などで体温を調整ください
・入室前、ご用意しております手指の消毒液で手指を拭いてください
・倦怠感、息苦しさ、熱など、体調のすぐれない時はお休みください
・ご本人様、または同居されている方がコロナ感染した時はお休みください
・コロナ治療退院後・自宅療養後、回復されてから厚生労働省の定める時期を過ぎるまではお休みください

<教室で行うこと>
・5名以下、個人スペースに余裕(1.5m以上)を持つ
・教室内・洗面所の清掃除菌
・レンタルマット、ブロックの清掃除菌
・アイピローのカバーは使い捨てのティッシュにします
・教室共用のブランケットの使用を控えます
・ドアノブの除菌
・換気(レッスン前後、レッスン中)
・生徒さんのお体に触れるサポートは控えます
・講師のレッスン前の手洗い・うがい、レッスン中のマスク(不織布)使用
・講師の日々の体調管理

カランコエ ミラベラ

学名:Kalanchoe Mirabella
科・属名:ベンケイソウ科カランコエ属

以前こちらのHPでベル状の赤い花と紹介しましたこのお花、
「カランコエ ミラベラ」という名前とわかりました。

私の調べ方がよくなかったみたいです。
園芸ネット本店によると、一般的には釣鐘状でオレンジ色のようです。

ヨガ教室の入り口とベランダで咲いています。
お越しの際に、よかったらご覧くださいませ。

<花言葉>
・幸せを告げる
・たくさんの小さな思い出
・あなたを守る
・大らかな心
・長く続く愛

カランコエミラベラ2023の1、赤色、ベル状の花

カランコエミラベラ2023の2、赤色、ベル状の花

カランコエミラベラ2023の3、赤色、ベル状の花

カランコエミラベラ2023の4、赤色、ベル状の花

ベランダのカランコエミラベラのお隣は、カランコエだったりします
カランコエどうしで仲良く並んでいたのですね

カランコエ2023_1、ピンク色

5月 ヨガ日程

ご予約の前に、「新型コロナ対策」をご一読ください

5月 高田馬場 やさしいヨガの日程

5月2日(火) 3:30pm~4:50pm
5月9日(火) 3:30pm~4:50pm
5月16日(火) 3:30pm~4:50pm
5月23日(火) 3:30pm~4:50pm
5月30日(火) 3:30pm~4:50pm

5月3日(水・祝) 1:30pm~2:50pm
5月10日(水) 1:30pm~2:50pm
5月17日(水) 1:30pm~2:50pm
5月24日(水) 1:30pm~2:50pm
5月31日(水) 1:30pm~2:50pm

5月3日(水・祝) 7:15pm~8:35pm
5月10日(水) 7:15pm~8:35pm
5月17日(水) 7:15pm~8:35pm
5月24日(水) 7:15pm~8:35pm
5月31日(水) 7:15pm~8:35pm

5月5日(金・祝) 7:15pm~8:35pm
5月12日(金) 7:15pm~8:35pm
5月19日(金) 7:15pm~8:35pm
5月26日(金) 7:15pm~8:35pm

5月6日(土) 1:30pm~2:50pm
5月13日(土) 1:30pm~2:50pm
5月20日(土) 1:30pm~2:50pm
5月27日(土) 1:30pm~2:50pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

5月 高田馬場 リストラティブ・ヨガの日程

5月2日(火) 8:00pm~9:20pm
5月9日(火) 8:00pm~9:20pm
5月16日(火) 8:00pm~9:20pm
5月23日(火) 8:00pm~9:20pm
5月30日(火) 8:00pm~9:20pm

5月6日(土) 4:00pm~5:20pm
5月20日(土) 4:00pm~5:20pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

5月 高田馬場 朝ヨガの日程

5月11日(木) 10:00am~11:20am
5月25日(木) 10:00am~11:20am

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

5月 高田馬場 マタニティー・ヨガの日程

5月13日(土) 4:00pm~5:10pm
5月27日(土) 4:00pm~5:10pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

5月 高田馬場 産後ヨガの日程

5月18日(木) 1:20pm~2:30pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

縁紅弁慶(フチベニベンケイ) 金のなる木(カネノナルキ) 花月 マネーツリー

学名: Crassula ovata
英名: Crassula portulacea
和名:縁紅弁慶(フチベニベンケイ)
園芸名:花月(カゲツ)
科・属名:ベンケイソウ科クラッスラ属

マネーツリー、金のなる木、成金草として有名かもしれません。
葉が硬貨に似ているのが名前の由来とのことです。(wikiから)

冬から春に白い小さな花を咲かせます。
ベランダで咲きました。
花の蜜がたっぷりめです。

花言葉:一攫千金、幸運を招く、富、不老長寿

rassulaportulacea2023の1、カネノナルキ

rassulaportulacea2023の2、カネノナルキ

開花少し前の桜&菜の花 神田川界隈 新宿区・豊島区・文京区

4月に入り、都内の桜も散りはじめました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

3月上旬のヨガ教室近くの開花少し前の桜と菜の花です。

よかったら、お散歩気分でご覧くださいませ。

桜2023の1

桜2023の2

桜2023の3

桜2023の4

桜2023の5

菜の花2023_1

菜の花2023_2

桜2023の6

4月 ヨガ日程

ご予約の前に、「新型コロナ対策」をご一読ください

4月 高田馬場 やさしいヨガの日程

4月4日(火) 3:30pm~4:50pm
4月11日(火) 3:30pm~4:50pm
4月18日(火) 3:30pm~4:50pm
4月25日(火) 3:30pm~4:50pm

4月5日(水) 1:30pm~2:50pm
4月12日(水) 1:30pm~2:50pm
4月19日(水) 1:30pm~2:50pm
4月26日(水) 1:30pm~2:50pm

4月5日(水) 7:15pm~8:35pm
4月12日(水) 7:15pm~8:35pm
4月19日(水) 7:15pm~8:35pm
4月26日(水) 7:15pm~8:35pm

4月7日(金) 7:15pm~8:35pm
4月14日(金) 7:15pm~8:35pm
4月21日(金) 7:15pm~8:35pm
4月28日(金) 7:15pm~8:35pm

4月1日(土) 1:30pm~2:50pm
4月8日(土) 1:30pm~2:50pm
4月15日(土) 1:30pm~2:50pm
4月22日(土) 1:30pm~2:50pm
4月29日(土・祝) 1:30pm~2:50pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

4月 高田馬場 リストラティブ・ヨガの日程

4月4日(火) 8:00pm~9:20pm
4月11日(火) 8:00pm~9:20pm
4月18日(火) 8:00pm~9:20pm
4月25日(火) 8:00pm~9:20pm

4月1日(土) 4:00pm~5:20pm
4月15日(土) 4:00pm~5:20pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

4月 高田馬場 朝ヨガの日程

4月13日(木) 10:00am~11:20am
4月27日(木) 10:00am~11:20am

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

4月 高田馬場 マタニティー・ヨガの日程

4月8日(土) 4:00pm~5:10pm
4月22日(土) 4:00pm~5:10pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

4月 高田馬場 産後ヨガの日程

4月13日(木) 1:20pm~2:30pm

 ご予約、こちらです 

・申し訳ございませんが、初めていらっしゃる方のご予約は前日の午後5時までに、お願い申し上げます
gmailご利用&メールフォームからご予約ができない、こちらです

お問い合わせ、こちらです
少しでも気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご連絡を心よりお待ちしております

新型コロナウイルス感染症対策8

ヨガ教室での、新型コロナウイルス感染症対策(最新)
2023年3月14日から2023年5月9日まで

新型コロナウイルス感染症のマスク着用の考え方の見直しについてです。
ヨガ教室では引き続き、マスク着用をお願い申し上げます。

ヨガ教室では引き続き感染予防をして、ヨガ教室を続けてまいります。
どうかご理解頂き、ご協力をお願い申し上げます。

前回からの変更点は、
4月から産後ヨガ・マタニティーヨガの対面レッスンを再開いたします。

変更事項は、こちらのHP・ブログでお知らせいたします。

わからないこと、気になることがございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

<初めての方のレッスン>
・やさしいヨガ
・リストラティブ・ヨガ
・朝ヨガ
・マタニティーヨガ
・産後ヨガ

下記の「皆様へのお願い」をご覧頂き、ご予約後、お越しください

申し訳ございませんが、下記のヨガレッスンはご遠慮頂いております
・オンラインヨガ

<オンラインヨガ>
対面レッスンと同じ予定表で継続しています

対象)以前こちらの教室のヨガレッスンをなにかしら受けて頂いた方、知人友人ご縁のある方

<皆様へのお願い>
・レッスン中のマスク(不織布)のご使用をお願いいたします
・教室共用のブランケットの使用を控えるため、必要な場合はブランケットかタオルをご持参ください
・エアコンをいれながら換気しています、上着や靴下などで体温を調整ください
・入室前、ご用意しております手指の消毒液で手指を拭いてください
・倦怠感、息苦しさ、熱など、体調のすぐれない時はお休みください
・2週間以内に海外へ渡航・滞在していた方、またその様な方と濃厚接触をされた方はお休みください
・ご本人様、または同居されている方がコロナ感染した時はお休みください
・コロナ治療退院後・自宅療養後、回復されてから厚生労働省の定める時期を過ぎるまではお休みください

<教室で行うこと>
・5名以下、個人スペースに余裕(1.5m以上)を持つ
・教室内・洗面所の清掃除菌
・レンタルマット、ブロックの清掃除菌
・アイピローのカバーは使い捨てのティッシュにします
・教室共用のブランケットの使用を控えます
・ドアノブの除菌
・換気(レッスン前後、レッスン中)
・生徒さんのお体に触れるサポートは控えます
・講師のレッスン前の手洗い・うがい、レッスン中のマスク(不織布)使用
・講師の日々の体調管理