瞑想の旅

2011年1月25日のことです。

  ↓   ↓   ↓

瞑想合宿に11日間 参加してきました。

気がついたことは
「なんて 頭の中は おしゃべりなのだろう」
「こんなに 妄想族だったのか・・・」ということです。

瞑想は「今 ここ」を感じるものです。
自分の意識が過去の出来事
それが幸せな繰り返したくなる事であれ
こだわっている不満な事であれ。

また、未来の心配事や希望に満ちた事(つまり妄想)に 
ビュンビュン飛びまくっていたのです。

例えば 前半2~3日目のことです。
瞑想中に妄想、
「帰ったら ○○○したいな~」という思い。

暖かい部屋で 日本茶を飲みながら
肩にインコのジュリアンを乗せて
おせんべを頂き 静かに椅子に座って、本を読む。

やけに、「おせんべい」が食べたかった。
好物でもないのに なんでだろ?(好物はビターなチョコレートですっ!)
ささやかな幸せなのですが 、これも「欲」ですよね。

合宿後は おせんべい 頂きました。

「今 ここ」を感じながら、おせんべいのバリバリとした食感、
そして、味に意識をむけて、食べる瞑想をしてみたのでした。

<今ここ>
過去でもなく、未来でもなく、今現在に意識をむけること。
ヨガや呼吸法は、「今 ここ」の訓練に適しています。
一緒にヨガを通じて、今ここを感じましょう。

2011年1月25日

12年前、この瞑想合宿に11日間参加しました。

10日間は誰とも会話せず、視線もあわせず、メモ禁止、運動禁止。
スマホやPCは担当者に預け、メールやニュースをチェックすることはできません。

食事は菜食でした。
朝と夕方5時(果物のみだったような)の2回か、朝食のみの1回。

シャワーはシャワー室前のメモに書き込み予約で、10~15分ほど。
日が沈むと、それはもう凍えそうなほど寒く、
昼間の休息時間のスキマ時間にサクッと入っていました。

瞑想は、皆一緒に瞑想ホールで。早朝から夜まで。

瞑想時間以外、主に眠る時間や休息時間は、
男女に分かれたプレハブ小屋か、小さめのテント。
湯たんぽが支給され、寝袋でしたが、非常に寒かったです。

最後の11日目にお掃除。
この瞑想合宿に参加した、一緒に同じように過ごしていたけれど、
一言も話さず、目も合わせなかった方々と、初めて会話しました。

クリスマスとお正月をまたぐ、
世の中が慌ただしく賑わう季節に参加した瞑想合宿、瞑想の旅。
以降こういった年末年始を過ごすことはないのですが、
今でも時々、静かな山の中で朝から晩までの瞑想漬けの日々を思い出します。

なかなか11日間という長い時間はとれませんが、
ヨガと同じように毎日の生活に数分でも瞑想を取り入れると良いですよね。2023年6月22日